SSブログ

月琴CD作成中 [CD情報]

CDの自主レーベルを立ち上げたいと思いつつ、はや何年も。

手始めに 月琴のワンコイン(500円)CDを創ることにしました。

タイトル「MOON LUTE〜月琴〜」。
月琴ソロ instrumental 1st version 2009
時間数10分強、4曲入り。

8月16日「大村組曲」公演にてリリ−スです。
長崎を始点に!
そのタイトルからもおわかりのように、
今後、少しずつヴァージョンアップしながら 
進化していくCDとなります。

畳にごろりと寝ながら聴くと 龍馬の気分が味わえる、
そんなイメージの仕上がりとなりました。

nice!(0) 
共通テーマ:音楽

録音参加の猫 [CD情報]

この夏から始まる月琴演奏の仕事のために
離れ部屋にこもってサンプルCD録音作業中です。

電車の音や選挙カーの音が入らないよう、
夜中や早朝に少しずつ録音するものの、なかなか進まない。

1分ほどの曲でも録音してみると つなぎなしの
一発撮りとなると、気になるところが出てきて、
何回も撮り直す。

ハイポジションの難曲が、どうにか上手くいきそう・・・と
思った途端、外の野良猫が声高らかに「ニャー!」。

聴き直してみる。ああ、他の雑音は入っていないのに、
ニャー!だけは、しっかり入っている。・・・

秋の虫の声、あるいは鳥のさえずりなら、風流かも。
しかし、ニャー!は 撮り直しですな。


nice!(0) 
共通テーマ:音楽

光源を変えてみた [CD情報]

次のコーナーは、タッチパネルを使った作品解説。

画家がどのように視点を動かしているか、
構図はどうなっているか、光源はどこか、消失点はどこか・・・など、
とても 面白い。

例えば、この作品は 三つの部屋を縦に長く描いたもので、
それぞれの部屋の右側にある窓や扉から 光が射している。

ルーブル001.jpg

タッチパネルの上を 自由に指で動かすと、
窓や、扉が開いたり閉じたりして、明るさが変わる。
その度に、絵はいろんな表情をみせる。

一番好きな状態にして チケットカードに保存。

無題002.jpg

右は 窓とドアがどこにあるかの予想図。

私は、全部の窓と扉を閉めて、真っ暗にし、
灯のともっていなかった蝋燭に 火をつけてみました!
すると、上のような絵になります。(左半分)

同様のお遊びがいくつかあり、チケットに保存します。

帰りには、それらの画像を写真プリントして
お土産に持たせてくれました。

チケットは持ち帰って、サイトからアクセスし
入場番号を入れると、解説などの情報を
確認できるようになっています。


そして再び、展示室へ。また一人で作品と対峙します。
最初には見えなかったものが、見えてくるようになっていました。

じっくりと、ゆっくりと作品と向き合う。
極めて贅沢な時間でした。

スタッフの皆様が大変親切で、洗練されたサービスを
して下さったことも 印象的でした。

5月16日まで開催ですが、夜間と土曜の昼間の展示ですので、
お早めにご予約をなさることをお薦めします。

リュートのBGMつきのミニ映画も
どうぞお楽しみ下さい!



nice!(0) 
共通テーマ:アート

ニコラ・ヴァレ流れる [CD情報]

次は、シアターへ入ってみました。

17世紀オランダの国際状況、商業の繁栄、宗教的背景、
そして 黄金期といわれるだけあって、多くの作品が
解説とともに 紹介されました。

話しの内容にそった音楽が流れています。

私の演奏はどこでかかるかしら・・・ドキドキしながら
観ていましたら、
今回の展示作品、ホーホストラーテンの「部屋履き」が
登場するところで、流れました。

曲目は ニコラ・ヴァレのプレリュード 2曲。
音量のバランス、音質ともに良好で、満足です(嬉)

ちなみにこの演奏は CD「ふらんすの恋歌」より抜粋。
ニコラ・ヴァレは フランス生まれですが 
オランダで活躍した作曲家です。

少しでもその響きが耳に残ってもらえたら、嬉しいなあと思います。


nice!(0) 
共通テーマ:音楽

印刷と美術館の関係 [CD情報]

ルーブル-DNP ミュージアムラボは 
事前予約をした上で訪問するという、新しい美術鑑賞方法を採用しています。

ロビーで待っている間、
最初の活版印刷の活字だとか、
フィルム写真とデジタル写真を ルーペで拡大するとどう見えるか、とか、
最新の写真プリントを試してみましょうコーナーとか、
世界中の美術館と 大日本印刷の関係とか、
面白い展示がいっぱい。

もっと早めに来るべきだった。・・・

そうこうしているうちに時間となり、受け付けのお姉さんが
イヤフォンの装置、携帯のような装置、チケットケースを装着して下さる。

イヤフォンからのアナウンスに導かれ、
さあ、まずは作品展示室へ。

今回、ルーブルから出品されている作品は 1点のみ。
ファン・ホーホストラーテン「部屋履き」。

ほのかな照明の部屋に入ると、観客は私のみ、
作品を 独り占め状態です。

もちろん、警備員のお兄さんがいらっしゃるのですが、
その三者の関係が 妙に緊張感があって、
部屋を出る時、何とご挨拶していいものやら。

展示サブタイトル「問い直された観る人の立場」という
言葉が こんなところで早くも感じられるのでした。

続く。・・・



nice!(0) 
共通テーマ:アート

ルーブル-DNP ミュージアムラボ [CD情報]

090109_1739~0002-0001.jpg

ルーブル美術館と大日本印刷による
美術作品鑑賞のための共同プロジェクト、
ルーブル-DNPミュージアムラボに行きました。

作品の鑑賞以前に、大日本印刷の会社のロビーで
私は 既に 楽しくなってしまいました。

詳細は 帰宅してからまた。

写真は 美術作品でなく、展示コーナーのただの壁です。
全体に とてもアーティスティック!

nice!(0) 
共通テーマ:アート

ルーブル-DNP ミュージアムラボ [CD情報]

開催中の 
ルーブル-DNP ミュージアム ラボ 第5回展
「ファン・ホーホストラーテン《部屋履き》
     〜問い直された観る人の立場〜」にて

私のCDのリュートソロが流されているようです。

体験型、参加型あるいは実験的美術館、のような趣向で、
まずは 行って観てきますわ!

◎事前にサイトから予約が必要です。

2009年5月16日まで開催中。
もうすでに、12月は予約いっぱいの模様で、
私は 1月初旬に予約を入れました。

どこで自分の演奏が流れるのか、ドキドキです。
美術展サイドから、演奏作品指定だったとのこと、
光栄な限りです。

また観覧後に報告します。


主催:ルーブル美術館 大日本印刷






nice!(0) 
共通テーマ:アート

ダンテ・カーヴァー [CD情報]

「どうぞお楽しみに」と書いておきながら、全然違うお話しです。

昨日、目にした新聞記事。

・・・ケータイ電話の白戸家CM出演のダンテ・カーヴァー
CMタレント好感度1位。・・・

ダンテ・カーヴァーの専属ヘア・メイクさんは atelier ism(R)の橋本申二さん。

橋本さんは 私のCDジャケット写真のヘアを担当して下さった方です。

先日、ご本人から近況報告のメールをいただきました。
ソフトバンクのCMに 橋本さんも出演していらっしゃるとか。

全くテレビを見ない私は、「ダンテ・カーヴァーって誰?」
サイトで検索して、次に思ったのは・・・
「この姿のどこにヘア・メイクが必要なのだろう?」


いやいや「好感度1位」という要素のかなりの割合に 
橋本さんの力が働いているに違いありません。


だって「CDと全然、違いますね」と 私、よく言われますもの。
ヘア・メイクの力が大きいことは 充分、証明ずみではありませんか!



nice!(0) 
共通テーマ:テレビ

寺山修司 [CD情報]

歌。詩。謡。ウタ。

IMG_3070.jpg

この手があったか。

寺山修司。新潮社現代詩文庫105「続・寺山修司詩集」より。


nice!(0) 
共通テーマ:

まだ売れ続けています [CD情報]

昨日、メールにてCD「ふらんすの恋歌」のご注文を頂きました。
嬉しいですね。

ありがとうございます。

cdjacket.jpg

5月にこのレパートリー+新ネタのコンサート予定しています。
どうぞお楽しみに!
nice!(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。