SSブログ

声で味わう文学作品「たずねびと」 [お気に入り]


IMG_2604.jpg

この時期になると、テレビ番組やニュースでも戦争関係の情報が多くなります。

前線で戦っていた方々ではなく、一般市民の生活はどうだったのでしょうか。
戦後70年となった今、生の声でそれを語れる人も少なくなりつつあります。


毎年、私はこの時期になると、
太宰治の「たずねびと」を 音声ファイルで聴きます。

この作品は、当時、東京・山梨で罹災し、
故郷の青森へと疎開する道中での出来事を描いたものです。


 太宰治「たずねびと」 (無料音声ファイルです。音がでますので、ご注意下さい)

(wisさんのサイト 【朗読】声を便りに、声を頼りにーー。より)



こんな状況の中で、そんなこと言っている場合じゃないでしょ!と思うわけですが、
それこそが 太宰さんの矜持でもあるわけで。


この作品を聴くたび、私は
幼かった娘を戦後の食糧難で亡くした祖母のことを 思い出します。


戦時中に限らず「与える側と与えられる側」という、
普遍的なテーマの一つを 取り扱った作品とも言えるでしょう。


朗読しているwisさんの声が 心地よいです。
お時間のある時に、どうぞ。


nice!(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。